top of page

一宮市中核市推進室・出前一聴講座開かれる

がんちゃん

8月8日(土)一宮革新懇主催で市職員より「中核市とは」「中核市の仕事」「中核市になるメリット」「保健所の設置」「中核市までのスケジュール」などの説明に熱心に耳を傾けました。


 質疑応答ではコロナ禍の中での保健所の設置について多くの不安が出されました。85名の専門職の確保、14億円もの財政負担が市民生活のサービス低下につながらないかなど、またメリットについては行政サービスの迅速化や「一宮市ならでは」の施策の展開などが列記されていましたが、それが都市としてのイメージアップにつながるかどうか?課題が大きいと思います。


 3日から9月2日まで「中核市移行に関する条例のパブリックコメントが募集中です。コメントについて市の見解がホームページに掲載されます。

コメント送付は、持参・郵送・FAX(73-9128)・メール chukakusi@city.ichinomiya.ig.jp





最新記事

すべて表示

【特番】この街は戦場だった ~一宮空襲から75年、市民の記憶~・ICC 8/29 8/30

ICC一宮ケーブルテレビの特別番組です。 【特番】この街は戦場だった ~一宮空襲から75年、市民の記憶~ ICCの番組紹介では、来年の一宮市制100年を迎え、一宮空襲を中心に当時の一宮を生きた人たちが、あの戦争にどのように関わり、傷つき、乗り越えてきたかを描き、当時を知る人...

Comments


日本共産党一宮市委員会

〒494-0859

愛知県一宮市本町1-6-12

TEL 0586-55-1812 

FAX 0586-45-5347

JCP一宮とつながりましょう

  • Facebook
  • Twitter

© 2020 JCP.一宮市委員会

bottom of page